関わる全ての人が笑顔に
介護サービスさくらんぼは、ご利用者様・そのご家族の方々、また従業員など、さくらんぼに関わる全ての人々が笑顔になれるように訪問介護サービスに取り組んでおります。当事業所では主に、生活援助や身体介護を必要とする生野区に在住の方のお宅にお伺いし、暮らしを豊かにできるように努めております。大切な方の暮らしを、介護サービスさくらんぼが守ります。

生活援助
ご利用者様が単身で生活をされていたり、ご利用者様のご家族が付きっきりで介助を行っているご家庭にサービスを提供します。介護サービスさくらんぼでは、生活をより豊かにできるような日常のお手伝いをしております。
〇食事の調理
〇買い物
〇食事の準備と片付け
〇洗濯(干す・たたむ・片づける等)
〇掃除(利用者様が生活する範囲)
〇ゴミ出しなどの生活に必要なことを

身体介護
介護サービスさくらんぼでは、日常的な介護を必要とする方に向けて、身体介護も行っております。生きるために必要な衣食住の中で、介護認定のレベルに応じて、ご利用者様のサポートをいたします。
〇お食事の手助け
〇入浴・部分浴の介助
〇清拭(身体を拭いて清潔にすること)
〇衣類の着脱・おむつの交換
〇床ずれ予防のための体位変換

ご利用までの流れ
介護サービスさくらんぼでは、利用者のかたとそのご家族の方が日常生活をスムーズにお過ごしいただけるように、
親身に寄り添ったサポートをさせていただいております。お一人お一人にあったサポートをできるように、
日々の健康面のチェックや少しの変化にも気付けるように管理させていただいております。
ご利用していただくにあたって必要な手続きもございますので、
一度見ていただき、ご不明な点があれば一度お問い合わせください。
1.介護認定の取得
【STEP1】
地域包括支援センターや居宅介護支援事業所のケアマネージャーにご相談ください。
【STEP2】
介護保険の申請は役所で行い、後日、認定員がご自宅を訪問し、介護認定調査を行います。その後、認定結果が郵送されます。
【STEP3】
ケアマネージャーがご自宅を訪問し、お話を伺いながら介護保険やケアプランについて説明いたします。ご利用が決定されたら、当事業所との手続きを行います。
【STEP4】
ケアマネージャーがケアプランを作成し、各介護サービスの利用手続きを進めます。
【STEP5】
各サービスの事業所と契約し、当事業所の介護サービスの利用が始まります。